筋肉疲労のケアとして

  • 2010.05.29 Saturday
  • 21:30

まずは表題とは関係ありませんが、前回がバラのお話だったこともあり、バラの写真から・・・
神代植物公園のダマスクローズです。
バラは日が高くなるみにつれその芳しい香りが失われてしまうため、バラフェスタ期間は
開園が2時間早まり朝8時からということで、行ってきましたダマスクローズの香りをも求めて。
ケンティフォリア種などもご紹介したいので、お話はまたの機会を。

では、本題の筋肉疲労のケアについて。
最近ではバレエ人口も増え、生活の中に随分と浸透してきたように思います。
バレエに限らず音楽に身を任せ自分を表現することは、今も昔も人を魅了してやみません。
特に今のようなストレスの多いといわれる時代にあって、心を解き放つ手段を持つことは
何事にも替えがたい幸せかもしれませんね。
今回は筋疲労に対するフットケアをご紹介したいと思います。

ダンスや運動に限らず日常生活の中でも多くの方が足の疲れにお悩みのこと思います。
そんなときは筋疲労に効果的なブレンドのマッサージオイルを作り置きしておいて、
足裏から臀部までをマッサージします。
私がよく使用するのはフリクションオイル・RHU+
マッサージのために植物油で希釈することもできますし、
希釈しないで擦り込むこともできるので、状況に応じて使い分けます。
ジュニパーやウィンターグリーン、ローズマリー、サンダルウッドなど複雑なブレンドですが、
それぞれの精油に含まれる抗痙攣作用や加温作用や利尿作用などが調和して、
筋肉のしなやかさを取り戻し疲労回復を促してくれます。
とある雑誌の中でフランスや日本のバレエダンサーの方がフットケアの一環に
アロママッサージを取り入れていらっしゃると読んだことがあり、とても嬉しく思いました。
足のセルフマッサージは本当に少しやるだけでも足が軽くなって気持ちがいいです。
アロマオイルを使うとよりマッサージしやすく、スッキリ感も増します。
足の疲れにお悩みの方は、ぜひ生活の中に取り入れてください。(OISHI)


ヴィ・アローム国立ホームページ



筋肉疲労のケアとして

  • 2010.05.29 Saturday
  • 21:30

まずは表題とは関係ありませんが、前回がバラのお話だったこともあり、バラの写真から・・・
神代植物公園のダマスクローズです。
バラは日が高くなるみにつれその芳しい香りが失われてしまうため、バラフェスタ期間は
開園が2時間早まり朝8時からということで、行ってきましたダマスクローズの香りをも求めて。
ケンティフォリア種などもご紹介したいので、お話はまたの機会を。

では、本題の筋肉疲労のケアについて。
最近ではバレエ人口も増え、生活の中に随分と浸透してきたように思います。
バレエに限らず音楽に身を任せ自分を表現することは、今も昔も人を魅了してやみません。
特に今のようなストレスの多いといわれる時代にあって、心を解き放つ手段を持つことは
何事にも替えがたい幸せかもしれませんね。
今回は筋疲労に対するフットケアをご紹介したいと思います。

ダンスや運動に限らず日常生活の中でも多くの方が足の疲れにお悩みのこと思います。
そんなときは筋疲労に効果的なブレンドのマッサージオイルを作り置きしておいて、
足裏から臀部までをマッサージします。
私がよく使用するのはフリクションオイル・RHU+
マッサージのために植物油で希釈することもできますし、
希釈しないで擦り込むこともできるので、状況に応じて使い分けます。
ジュニパーやウィンターグリーン、ローズマリー、サンダルウッドなど複雑なブレンドですが、
それぞれの精油に含まれる抗痙攣作用や加温作用や利尿作用などが調和して、
筋肉のしなやかさを取り戻し疲労回復を促してくれます。
とある雑誌の中でフランスや日本のバレエダンサーの方がフットケアの一環に
アロママッサージを取り入れていらっしゃると読んだことがあり、とても嬉しく思いました。
足のセルフマッサージは本当に少しやるだけでも足が軽くなって気持ちがいいです。
アロマオイルを使うとよりマッサージしやすく、スッキリ感も増します。
足の疲れにお悩みの方は、ぜひ生活の中に取り入れてください。(OISHI)


ヴィ・アローム国立ホームページ



バラのお話し

  • 2010.05.22 Saturday
  • 15:53

5月は街を歩いていてバラが咲いてるお庭をよく見かけます。
いろんな品種があり、みなさん上手に育てているなーと感心しながらついついキョロキョロしちゃいます。なんだかバラは見ているだけで幸せな気分になれる不思議な魅力がありますね。

では、まずバラを深く愛した人物のお話から。有名なのがナポレオン1世の妻ジョセフィーヌ。バラをこよなく愛しお城にバラ園を作り世界のバラ収集に努めました。離縁した後もバラに傾倒。「バラ図譜」の出版までこぎつけた功績は大きいようです。
あとはローマ帝国の第五皇帝ネロ。莫大な費用をかけ、部屋や回廊をバラで埋め尽くしたといわれてます。
そして、バラを愛した人物で忘れてならないのは古代エジプトの女王クレオパトラ。床に敷き詰め、オイルを塗り、花びらを浮かべたお風呂に入り、まさにバラ三昧。
バラは人を狂わせるほどの強い求心力をもっているのかもしれないですね。

バラの香りの効果という点では、生理的、心理的に働きかけるといわれ、古代ヨーロッパでは不眠症や精神安定剤の治療に用いられ、またアロマテラピーの分野でも女性特有の疾患に効果があるというのはご存知の方も多いと思います。さらにバラの効能として現在解明されてきているのは鎮静効果やストレスの緩和、皮膚のバリア機能回復、また品種によっては脳の海馬に直接影響し記憶力を高める効能など等。バラは香りだけでも十分楽しめるというのに、こんなにも私たちの身体に有効作用してくれるのですね。

ヴィ・アローム国立にもローズのエッセンシャルオイル、ビューティーオイルのプレシャスローズ(髪の毛からつま先まで、顔や全身に塗布できます)、フリクションオイルの107(目の周りを避け顔に塗布)等ローズのオイルをブレンドした商品がいくつかあります。いずれも、私たちに元気をあたえてくれ、また肌の若返り、皮膚組織の再生力を助けてくれると実感できるものだと思います。店頭にはサンプルも用意してありますので、バラの
香りや効能を実感しにいらしてくださいね。(MORI)


ヴィ・アローム国立ホームページ

バラのお話し

  • 2010.05.22 Saturday
  • 15:53

5月は街を歩いていてバラが咲いてるお庭をよく見かけます。
いろんな品種があり、みなさん上手に育てているなーと感心しながらついついキョロキョロしちゃいます。なんだかバラは見ているだけで幸せな気分になれる不思議な魅力がありますね。

では、まずバラを深く愛した人物のお話から。有名なのがナポレオン1世の妻ジョセフィーヌ。バラをこよなく愛しお城にバラ園を作り世界のバラ収集に努めました。離縁した後もバラに傾倒。「バラ図譜」の出版までこぎつけた功績は大きいようです。
あとはローマ帝国の第五皇帝ネロ。莫大な費用をかけ、部屋や回廊をバラで埋め尽くしたといわれてます。
そして、バラを愛した人物で忘れてならないのは古代エジプトの女王クレオパトラ。床に敷き詰め、オイルを塗り、花びらを浮かべたお風呂に入り、まさにバラ三昧。
バラは人を狂わせるほどの強い求心力をもっているのかもしれないですね。

バラの香りの効果という点では、生理的、心理的に働きかけるといわれ、古代ヨーロッパでは不眠症や精神安定剤の治療に用いられ、またアロマテラピーの分野でも女性特有の疾患に効果があるというのはご存知の方も多いと思います。さらにバラの効能として現在解明されてきているのは鎮静効果やストレスの緩和、皮膚のバリア機能回復、また品種によっては脳の海馬に直接影響し記憶力を高める効能など等。バラは香りだけでも十分楽しめるというのに、こんなにも私たちの身体に有効作用してくれるのですね。

ヴィ・アローム国立にもローズのエッセンシャルオイル、ビューティーオイルのプレシャスローズ(髪の毛からつま先まで、顔や全身に塗布できます)、フリクションオイルの107(目の周りを避け顔に塗布)等ローズのオイルをブレンドした商品がいくつかあります。いずれも、私たちに元気をあたえてくれ、また肌の若返り、皮膚組織の再生力を助けてくれると実感できるものだと思います。店頭にはサンプルも用意してありますので、バラの
香りや効能を実感しにいらしてくださいね。(MORI)


ヴィ・アローム国立ホームページ

大好きなブレンド

  • 2010.05.15 Saturday
  • 22:28

個人的に大好きで、ショップでも度々お客様におすすめしてしまうブレンドというのがあります。好きな香りというのは一度みつけるとずっとお気に入りなので、自分の中ではゴールデンブレンドといっていいものです。

一つはラヴェンダーとゼラニウムのブレンド。同じフラワー系のブレンドはとてもやさしい気持ちになれます。お部屋に香らせても、お風呂で使っても、もちろんマッサージに使っても心にもお肌にも優しくしてくれる香りです。

このラヴェンダーとゼラニウムのブレンドに、さらにオレンジを加えると少し明るくてまた良い香りです。それからラヴェンダー、ゼラニウム、スイートマジョラムのブレンドもぜひ試していただきたい香りです。マージョラムが入ることでさらに甘みと深みが出るのです。かなりおすすめです、この香りは。びっくるするくらい3つの香りが調和するのです。生理痛などでお悩みの方用のマッサージブレンドにしてもおすすめです。

もうひとつ私のゴールデンブレンドをご紹介すると、イランイランにグレープフルーツのブレンド。イランイランはインドネシア原産のエキゾチックな香りのする特徴ある香りなので、人によってはすこしインパクトが強く感じられる様です。そんな時は、だれもが知っているフルーツの香り、中でもさっぱりとしたグレープフルーツのオイルを加えることで、すこし軽い感じになります。グレープフルーツの変わりにレモンでもまたイメージが変わります。

まだまだお気に入りブレンドはありますが、またの機会に。
長くアロマテラピーとかかわっていると、こんな自分だけのゴールデンブレンドが出来てしまって、良い面もありますが逆にいつも同じパターンになりがちにも・・・。つねに新しい香りとの出会いを求めて行くことも忘れないようにしないとですね。(SATO)


ヴィ・アローム国立ホームページ


calendar

S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
<< May 2010 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

recommend

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM